特定非営利活動法人 青年をサポートする会|自立援助ホーム「楓の家」

MENU

入所までの流れ

児童相談所等を通して入所の相談を受け付けています。
お電話の上本人も一緒に来所して頂き利用契約等の説明をします。また本人の面接も行い、後日会議にて入所の可否を決定して1泊2日の体験入寮をして頂きます。 最終本人の意思確認をして本入所になります。

まずはホームページのお問い合わせフォームよりご相談ください。担当者が内容を確認し、折り返しご連絡いたします。

入所相談

ご本人や関係者の状況をお聞きするため、面談日程を調整します。利用の目的や現在の生活状況を丁寧に伺います。

本人面接・見学・説明

実際に「楓の家」を見学いただき、生活環境や支援内容について詳しくご説明します。不安な点も気軽にご質問ください。

入所の可否の決定

ご利用を希望される場合は、申込手続きとあわせて必要書類をご提出いただきます。サポート体制もご案内します。

本入所

準備が整い次第、入居が始まります。職員とともに生活しながら、就労や学習、生活習慣の安定など、自立への歩みを支援します。