特定非営利活動法人 青年をサポートする会|自立援助ホーム「楓の家」

MENU

支援と生活

自立援助ホームとは

なんらかの理由で家庭にいられなくなり、働かざるを得ない、または学校を辞めざるを得ない青少年に対して、くらしの場を提供し、生活全般含め就労、就学についての支援を行っています。幼少期に虐待や当たり前の生活を過ごすことの出来なかった子どもたちに普通の生活を経験させてあげることが私たちの役割です。
そして自立後も頼れる場所となるのが「自立援助ホーム」です。

ホームでの生活について

  1. 自立した時に重要と考える、あいさつの大切さを身に付ける。
  2. 就労、就学を中心に規則正しい生活を身に付ける。
  3. 毎月の収入から利用料、貯金を納め、残りのお金を小遣いとしてやり繰りできるように金銭管理を身に付ける。

費用について

月3万円を寮費として納めて頂きます。バイト等働いて給料から納入して頂きます。入所当初は収入が不安定な場合があるのでその場合は相談に応じます。 貯金は月3万円を目安に納入して頂きます。

寮内平面図


定員 定員15歳〜22歳までの男女6名
構造 鉄筋コンクリート造
延床面積 151.6㎡